レーザー治療
First

24時間受付可能

WEB診療予約

レーザーを使った歯科治療

1. レーザー治療とは

1. レーザー治療とは

レーザーを使った治療は、医療の幅広い分野で活用されています。ホクロやシミを薄くしたり、脱毛したりする際に使用する美容医療用レーザーはご存じの方も多いでしょう。レーザーはその他に、組織の切開や殺菌、悪性腫瘍の治療、皮膚の再生治療などでも利用されています。

その医療用レーザーを歯科治療用に改良した歯科用レーザーは、新たな治療ツールとして近年注目を集めています。

    【レーザー治療の効果・効能】

  • 炎症を抑える
  • 痛みを和らげる
  • 出血を抑える
  • 傷の治りが早くなる
  • 殺菌・消毒
当院が使用する歯科用レーザー「オペレーザーproプラス」

当院が使用する歯科用レーザー「オペレーザーproプラス」

当院のレーザー治療では、株式会社ヨシダの炭酸ガスレーザー「オペレーザーproプラス」を使用しています。

炭酸ガスレーザーは水分に吸収されやすい性質があるため、水分の多い歯ぐきにレーザーを照射しても深部にまで届かず表層のみに作用します。また無圧的、無菌的に施術がおこなえるため、術後の痛みや腫れが少なくすむのが特徴です。

2. レーザー治療が優れているところ

痛みが少なく、腫れも出にくい
歯科用レーザーは従来の治療器具とは異なり直接患部に触れることがないため、治療中の不快感や痛みなどが少なくなります。またレーザーには歯ぐきの細胞を活性化して再生を早める効果があるため、処置後の治りも早く、腫れなどの症状もほとんどありません。
歯や歯ぐきへのダメージが少ない

歯科用レーザーは、ある特定の物質にのみ反応します。例えば虫歯を治療する場合は虫歯になった病変歯質だけにレーザーが反応するため、他の健康な歯質を傷つけることがありません。

またレーザーを使って歯ぐきを切開した場合、止血と殺菌を同時におこなえるため、メスで切開するよりも傷口の治りが早く、痛みや腫れも少なくなります。

安全性が高く、副作用がない
レーザー治療が他の治療と比べて特に優れているのが安全性です。レーザー治療は副作用の心配もないため、小さなお子様や妊婦の方、ペースメーカーをご使用の方でも安心して治療を受けていただけます。

3. 歯科用レーザーの活用法

3. 歯科用レーザーの活用法

根管治療

根管(歯の根っこ)の治療では、ファイルと呼ばれる専用の器具や薬剤を使用しながら感染物質を取り除いていきます。しかし非常に狭く、複雑な形状をした根管では、その処置が不十分になることもしばしばです。
歯科用レーザーはこのような細く複雑な根管内の殺菌もおこなえるため、根管治療の成功率が飛躍的に向上し、再治療のリスクも軽減します。

歯周病治療

歯周病が進行し歯周ポケットが深くなると、通常の治療をおこなってもポケット内に細菌がのこりやすくなります。その細菌が増殖すると病状は再び進行し、それにともなって歯周ポケットがさらに深くなるという悪循環をたどってしまうのが、歯周病の非常に厄介なところです。
歯科用レーザーはこのような深いポケット内にも到達しやすいため、その殺菌効果によってポケット内に残った細菌もきれいに取り除くことができます。またレーザーには出血や炎症を抑える働きや、組織の回復をうながす働きもあることから、歯周病の早期改善に非常に有効です。

口内炎

口内炎は一度できてしまうと治るまでに時間がかかり、その間は食事もしづらく強い痛みに長く悩まされます。レーザーを口内炎に照射すれば、しみる症状や痛みもすぐに和らぐほか、長引く口内炎の治りを早めることができます。

歯ぐきの黒ずみ

メラニンが沈着して黒ずんだ歯ぐきも、レーザーを使った「ピーリング」で改善することができます。黒ずんだ歯ぐきの表面をレーザーで蒸散すると、施術後数日から数週間で健康的なピンク色の歯ぐきに蘇ります。

外科手術

止血効果や殺菌効果の高いレーザーは、歯ぐきを切開する際に使用すると術後の腫れや痛みを軽減できます。またレーザーには組織の再生をうながす働きがあるため、手術をした部位にレーザーを照射すれば、傷の治りを早めることができます。